近年、多くの被害地震が発生し、多数の住宅が被害を受けています。今後も、南海トラフ地震等大地震発生の逼迫性が指摘され、木造住宅の耐震診断や耐震改修の需要が増える中で、的確な技術と知識を習得した技術者が求められています。木造住宅の耐震診断及び耐震改修をするにあたり、耐震改修促進法に基づく建築物の耐震診断及び耐震改修に関する技術上の指針と同等と位置づけられ、広く活用されている『2012年改訂版 木造住宅の耐震診断と補強方法』(日本建築防災協会:発行)をテキストとして、本講習会を開催します。今後、新規に岡山県木造住宅耐震診断員の登録を希望される方は、本講習会の受講が必要です。
※スマートフォンなどの携帯端末からご利用の場合、表をスワイプして自由にスクロールできます。
Comments